

芋ほりだ‼ ヘルシオでカンタンスイートポテト。
娘が幼稚園の芋ほりに行ってきましたので。ヘルシオで、スイートポテトを作っていきます。なるべく簡単においしく作るぞ!!

[工場見学]包丁ができるまで 〜株式会社タダフサ〜
どうも、のぼるです。 少し前ですが、10/3~6に新潟で行われた工場の祭典というイベントに参加してきました。 工場の祭典とは、金属加工や鍛冶、木工など...

ホットクックで豚バラと里いものみそ煮
レシピ通りに作った豚バラと里いものみそ煮でございます。ホットクックは特に、芋系の煮物がめちゃめちゃおいしいですね。しっかり味しみするのと、上手に混ぜて煮崩し具合が絶妙なんですね。我が家的には里いも、長いもを使ったメニューがいつも好評です。

手間なしカンタン!ホットクックで鶏と大根の煮物
人気メニュー 今日は夕飯まであまり時間がない!こんな時に、ホットクックを使ってサクッとできちゃうカンタン料理、ホットクック人気メニューの一つでもある、...

ホットクックを1年使って分かった事を紹介!
今日は、ホットクックを1年間使ってみて素直な感想、良かった点3つ紹介します。 ①料理がラクラクで、とにかく便利。 料理ビギナーのぼくでも失敗せずにおい...

ホットクックで大学芋っぽいやつ
おやつに大学芋が食べたいな、ということで。ホットクックで作ってみました。これまた超簡単にできてしまいましたが、なかなかおいしくできましたよ!試行錯誤して、丁寧にレシピをアップしてくださる方々に感謝!

おひつのような炊飯器で、とり釜めしを炊いてみた!
前回ご紹介した、おひつの佇まいの炊飯器、KS-WM10B。この個性的な炊飯器を使って今回試してみたのは、お箸の国に生まれた日本人なら誰もが好きな、炊き...

枝豆!「茹で」と「蒸し」どっちがおいしい?ホットクック。
毎年夏休み、小学生のころは母親の実家岩手に1か月間遊びに行くことが恒例でした。 そこでは、同じ年頃のいとこたち8人くらい集まって、みんなで早朝は森に、...

香ばしキャラメルのフロランタン
フロランタンってご存知でしょうか。 薄いサブレ生地にキャラメルコーティングされたスライスアーモンドが乗っかったお菓子です。どうやらフランスのお菓子だそ...

ヘルシオで、パパッと焼きなす
どうも、のぼるです。 最近ホットクックばかり使っているので、レンジ機能しか使わないヘルシオから 嫉妬の眼差しを感じていました。 たまには使わないと悲し...

ヘルシオで、ドライフルーツ作りに挑戦!
ヘルシオでドライフルーツ 私の周りの料理好きの人たちから、「ヘルシオで作るドライフードがうまい!!」 と、よく聞かされています。 ドライフード?? ...

ヘルシオでおこわを蒸してみた
もちもちしたものって癒されますよね。もち肌とか、もちもちしたぬいぐるみとか、餅とか。 癒されたいので、今夜はヘルシオでおこわを蒸してみます。 たまには...

ヘルシオで作る、簡単ポテトツナグラタン
ヘルシオで焼くだけ このところ、市販のおそうざいの素を利用して、色々と手間のかかるおかず作りをささっとすませていましたが、今回のメニューは市販のソース...

ヘルシオで簡単!じゃがなす鶏テリヤキ
和風おそうざいの素 忙しい毎日を美味しくサポートしてくれる、おそうざいの素。あり合わせの野菜で手早くおかずを一品作ることができる、頼もしい家事の助っ人...

ヘルシオで肉じゃが
すごいことに気づきました。 ヘルシオで肉じゃが作るのすごい楽。 肉じゃがって大抵じゃがいもを崩してしまいます。面取りしてもぼろっと。 単...

ヘルシオで、”超”簡単唐揚げ
マツコと唐揚げ 先日、録画したまま見忘れていたTV番組「マツコの知らない世界」を見ていました。その中でマツコが色々な唐揚げを美味しそうに頬張るのを見て...

とろっとまろやか めんたいアボカドトースト
アボカドが安い。 でもどれも熟れているようなので早めに食べなければいけない。でも安い。 3分ほど迷った結果、3つ買ってしまいました。なぜそうなる。 と...

ヘルシオグリエでりんごシナモントースト
休日の朝をちょっと気取ったものにするために、よく見るオシャレなあのトーストを作ってみます。 食パン、りんご、はちみつ、シナモン、バター。 食パンは最近...

野菜たっぷりモーニング
ベーコンカップエッグに続き、休日の朝ごはんを簡単に充実させようプロジェクト第二弾。 今日のメニューはフランスパンを使ったピザトーストと焼き野菜です。 ...

ヘルシオグリエのベーコンカップエッグ
土曜の朝はちゃんとした朝食を作りたくなります。 くたくたになった一週間をリセットできるちょっとしたモーニング。 余っているベーコンとブロッコリー、常備...

ヘルシオチーズフォンデュ
無性に野菜が食べたい。 なんかこう、色んな野菜をガーッと美味しく食べたい。野菜炒めとか煮物もいいけど、野菜食ってるって感じの食べ方をした...

スモアクッキーサンド
食パンもお惣菜パンもサクッとふわモチに焼けるヘルシオグリエですが、パン以外にぜひ焼いてみていただきたいのが、市販のクッキーです。 特にバタークッキー。...

ホワイトソースのドリア
ホワイトソースって作るのが面倒なイメージありましたが、最近は逆に余った牛乳の救済料理だったり、ごはんとおかずを揃えるのが面倒な時にドリア一皿でさっと済...

【クリスマス】ヘルシオグリエでブルスケッタ
世の中すっかりクリスマス一色ですね。 私はうっかり今年も一人ホールケーキを直に食べるくらいしか楽しみがなさそうですが、それはそれとして、今回はクリスマ...

ホットクックを1年使って分かった事を紹介!
今日は、ホットクックを1年間使ってみて素直な感想、良かった点3つ紹介します。 ①料理がラクラクで、とにかく便利。 料理ビギナーのぼくでも失敗せずにおい...

ホットクックで大学芋っぽいやつ
おやつに大学芋が食べたいな、ということで。ホットクックで作ってみました。これまた超簡単にできてしまいましたが、なかなかおいしくできましたよ!試行錯誤して、丁寧にレシピをアップしてくださる方々に感謝!

枝豆!「茹で」と「蒸し」どっちがおいしい?ホットクック。
毎年夏休み、小学生のころは母親の実家岩手に1か月間遊びに行くことが恒例でした。 そこでは、同じ年頃のいとこたち8人くらい集まって、みんなで早朝は森に、...

ホットクックで さつまいもとパイナップルのカンタンケーキ
ホットクックで さつまいもとパイナップルのカンタンケーキを作ってみました。カンタンケーキと銘打つだけあって、ほんとに簡単、完全に手抜きです。すいません。でもお子様受けは上々。パイナップルの見た目にテンションも上がってくれます。

ホットクックで世界の料理、タンドリーチキン煮
ホームパーティーにももってこいのインド料理「骨付き鶏もも肉タンドリーチキン」です。ホットクックなら簡単に、出来ちゃいますよ。

ズッキーニがうまい! ホットクックで、ラタトゥイユ
今日は野菜売り場でズッキーニが安い!ちょい大きめ3本でなんと248円!さすがに3本は食べきれないので、1本138円の大きめズッキーニを買ってきました。...

スパイしい!ヘルシオデリのキーマカレー
超おいしいと噂の ヘルシオデリ「スパイシーキーマカレー」カレーの達人が独自にミックスしたスパイスで、手軽にプロの味が完成です。簡単すぎてほんとにできるのか心配になるくらい簡単だけど、本格スパイシーカレーがちゃんと完成します。カレー好きにはたまりませんな。

農業女子PJの蒸しなすをホットクックで~
ホットクックは、メインディッシュも良いけど副菜も結構いけるんですよね〜。 またまたライトショアジギングでツバスを釣ってきたのでカルパッチョを作りました...