ヘルシオで作るブラウニー

Eri

正月気分も抜け切った頃にやってくるのがあれですよ。

街がすっかりチョコレート色。バレンタインです。

おいごは唯一の女性レギュラーメンバーの実力が試される時がやってきました。とは言えね、今時バレンタインに男も女も関係無いのでみんなチョコのひとつやふたつ作って記事にしてくれるでしょうと期待しながら、一発目はヘルシオでブラウニーを焼いてみます。

ヘルシオレシピより。

薄力粉200g、ココアパウダー30g、ベーキングパウダー小さじ1

バター200g、チョコレート180g

卵M4個、三温糖150g

くるみ、ラム酒の代わりにブランデー、レシピにはレーズンも書いてましたが省きました。

卵と三温糖をよくすり混ぜたものに、レンジで溶かしたバターとチョコを合わせます。

ここに粉類をふるいさっくりと混ぜていくとなんとも濃くて甘い香りがキッチン中…いや、狭い家中に広がって幸せな気分…

ブランデーと、細かく砕いたくるみを混ぜて、クッキングシートを敷いた角皿に広げていきます。

なるべく均一な厚みになるようにならします。ちょうど角皿1枚分の分量ですね。

180℃に予熱し、ウォーターオーブンモードで22分。。。

チョコの香りが更に濃くなっていきます。こんな香りのアロマ欲しい。

調節いるかなー、と思いきやちょうど良い感じに焼き上がりました!

カットして網に乗せて冷ませばできあがり!!

焼きたてはふわっとほろほろ崩れる食感で、コーヒーや紅茶にとても合います。

少し寝かせてみたところ、バターのコクが出てきてしっとり。チョコの風味も立ってきたので、1日くらい寝かせるとブラウニーらしくなりますよ。

粉砂糖ふっても可愛いかもしれませんね!

角皿1枚分のブラウニー…なんて贅沢な…これは今週のおやつにしよう。

 

 

Eri

 

 

1+

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。