ヘルシオ ホットクック、無敵の無水カレー!

定番、無敵の無水カレー。
待ちに待った我が家待望の、ヘルシオ ホットクック。記念すべき最初の調理メニューは、ホットクックの鉄板、定番、無水カレーです!
ホットクック使いのひろさんから、事あるたびに「ホントにうまい!」と絶賛されているメニューなので、我が家にホットクックが来たら、まず最初に作って食べよう!と楽しみにしていました。
大人のカロリー50%オフ!
我が家には食べ盛りのメンツは一人もいません。従って、カレールーはいつでもカロリー50%オフ。うっかり食べ過ぎてしまったとしても、ロジカルに言い訳できるところがいいのです。
食材投入
下ろしたてピカピカのステンレス鍋にカレーの食材を投入!玉ねぎ、人参、じゃがいも。にんにく、生姜はみじん切りに。今回は無水カレーのレシピで作るので、水を入れない代わりにトマト2個を角切りに。あとは牛肉とローリエとカレールーを投入して準備完了です。
出来上がり!
完成です。蓋を開けるとこの通り!おやっ?ローリエが上に乗ったまま?そうです、ローリエは一番下に入れないと、香りが全体に行き渡らないのです。んー、これは次回への反省材料。しかしなかなか美味しそうな仕上がりです!
無水のうまさ。
いただきます!んっ、これがひろさんの言う無水のうまさかっっ!!野菜の甘みがギュッと凝縮されたコク深い味わい。しかもトマトの酸味が程よいアクセントになっています。水は一切入れていないので、このカレーのとろみは全て野菜からのものです。奥深いこの美味しさを例えて言うなら……そうです、昨日のカレー!一晩寝かせたコク深いカレーが1時間ほどで出来ちゃう手軽さには驚きです。ずっと食べていても全然食べ飽きません!もう、カレーを口に運ぶスプーンが止まらないっ………まぁ、カロリーオフだからOK!
無水のうまさは、無敵のうまさ。さすが、ホットクックの鉄板メニューだけありました。これは本当におすすめです!
この記事へのコメントはありません。