ヘルシオで焼く 鶏の香草焼き

お肉
ポロ
こんにちは、ポロです。
今回は、鶏肉の香草焼きに挑戦!どこかセレブな”香草焼き”という言葉の響き。つまりはハーブ焼きです。スーパーに行くと、多種のスパイスとハーブを独自にブレンドした市販のシーズニングが、食材に合わせて色々発売されています。私はその中から選ぶだけ。便利な世の中ですね………。
今回使用したのはこちらのシーズニング。見るからにおいしそうなパッケージです。袋に書いてある通り、買ってきた鶏肉にまぶして焼くだけ。カンタン!便利!ありがとう!
鶏肉の繊維を断ち切るようにいろいろな方向から包丁を入れて、お肉の両面にシーズニングを振りかけます。角皿の上にアルミホイルを敷いて、付け合わせのお野菜を並べます。その上に焼き網を乗せ、網の上にメインの鶏肉を乗せました。あとはヘルシオに水をセットし、いつものごとく まかせて調理→焼く で、スタートボタンを押してスタート!
焼き上がり!この瞬間、いつも心躍ります!立ち上る湯気の向こうから見える、過熱水蒸気で焼き上がったばかりのおいしそうな食材!うまそう!
キッチン中に、各種の香草とガーリックの香りが立ち込め、はやる気持ちはピークに!
テーブルセットを終えて、いただきます!と一口。うん、ハーブとスパイスの奥深い香りが、鶏肉に素敵な味わいを加えます。ブォーノ!オッティモ!ワインが進みます!
この記事へのコメントはありません。