手間なしカンタン!ホットクックで鶏と大根の煮物

お肉
ポロ
こんにちは、ポロです。
ポロ
こんにちは、ポロです。
人気メニュー
今日は夕飯まであまり時間がない!こんな時に、ホットクックを使ってサクッとできちゃうカンタン料理、ホットクック人気メニューの一つでもある、鶏と大根の煮物をご紹介します。
公式のホットクックレシピはこちら。だし汁の中に、鶏と大根を入れてボタンを押すだけ。たったそれだけでできちゃう、本当にカンタン、ラクチン料理です。
5人分で
今回は、上記の公式レシピを少々アレンジ。鶏もも肉の代わりに鶏の手羽元を使って約5人分を作ります。
まずはホットクックの内なべに醤油、みりんをどちらも大さじ5杯づつ、ダシパックを2袋投入します。
続いて、鶏の手羽元10本を入れ、ダシとよくからめます。
イチョウ切りにした大根を内鍋いっぱいに入れます。上蓋の内側に取り付けるまぜ技ユニットが動くスペースは残してくださいね。加熱しながら煮物を混ぜることができなくなってしまいます。
冷蔵庫の余りの材料
冷蔵庫に生姜が余っていたので、刻んで上からふりかけました。まぜ技ユニットを取り付けて、メニューを選択、スイッチオン!本当にカンタンだ。
完成まで待つこと約35分。出来上がりました!
鶏にも大根にも、ダシが程よく染み込んで、見た目はなかなか…。では、いただきます!
お味は?
大根はいい感じに歯ごたえがあり、野菜の新鮮さが味わえます。そしてどうでしょう、手羽元のこのテリ感!見るからに食欲がそそられます。一口食べてみると、肉の弾力と皮のプリッとした食感が同時に楽しめます。鶏と大根だけのシンプルな具材の取り合わせですが、いくら食べても食べ飽きません。
忙しい時にピッタリな、手間なしラクチン料理、見つけました!
この記事へのコメントはありません。