ホットクックで さつまいもとパイナップルのカンタンケーキ

あきら

あきらです。どうもどうも。

先輩のおうちで「餃子大会」のお招きを受け。
子供がけっこう多いので、ケーキでも作っていこうかと思いました。
そこで、ケーキも簡単に作れるホットクック!!
すいませんが、完全に手抜きです。

材料はこちら。
卵  1個
牛乳 100ml
ホットケーキミックス 150グラム
パイナップル缶詰 6枚
さつまいも角切り  一本(250グラム)
内鍋にバターを塗ってパイナップルを敷いた時点で、、既に完成形が見えてきました。

牛乳、卵、ホットケーキミックス、さつまいもを混ぜたものを ON! 、、、以上!忘れたころに、「できました~」とお声がかかります。

網の上にひっくり返して、完成!! 程よい焼き目とパイナップル模様で、見映えもまあまあ良い感じ。早く食べたい~としつこい子供らをなだめすかしつつ、
あら熱をとったら、冷蔵庫で冷やしておきます。

さて、次の日、いざ餃子大会へ。 それぞれ持ち寄った、渾身の三種の餃子で勝負です。
ハイレベルな勝負でしたが、一番票を集めたのは真ん中の餃子。

おししい餃子とビールで十分満足しているところ、おやつの時間です。
こんな手抜きおやつでスイマセン!と思いながら。
16人分にカットしたのでかなりの細さですが、もうおなかいっぱいなので、今日はこれくらいで。
お味のほうは…… さつまいもとパイナップルの甘さがマッチしていてよい具合で。 さつまいもがやわらかく、蒸しパンっぽい食感です。
今回は冷やしましたけど、焼きたてもおいしいと思いますよ。

後日、残ったホットケーキミックスとにんじんジュースで、「野菜ジュースのケーキ」も作ってみました。焼きたてでおいしかったけど、パイナップルのほうが子供受けは良かったようです。コスパも抜群ですので、ぜひお試しを。

1+

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。