
【料理編】絶品釣りメシ。ホットクックかさごの酒蒸し。
ホットクックで「ガシラ酒蒸し」に挑戦しました。ホットクックメニュー番号019のアクアパッツァでやってみました。ポン酢で食べるとおいし~!
ホットクックで「ガシラ酒蒸し」に挑戦しました。ホットクックメニュー番号019のアクアパッツァでやってみました。ポン酢で食べるとおいし~!
5月末、神戸の第七防波堤でガシラが大爆釣。おいしいガシラをキャッチする様子をレポートします。
今回作った釣りめし。ホットクックでアクアパッツァのつくり方。クックブックにある「れんこだいを使ったアクアパッツァ」を参考にしました。ガシラの旨味とトマトの酸味が効いてとてもおいしいですよ。
ホットクックメニューの「アクアパッツァ」を参考にたくさん釣ってきたカサゴ(ガシラ)を使って料理してみました。結論!とにかく激ウマなのでみんな料理して食べてほしい!そんな料理でしたよ。
神戸沖で釣れたお魚をおいしくいただきました~メバルは、お刺身。がしらは、唐揚げで~とてもいかついルックスだけど、これはホンマにうまいです。頭からバリバリと骨まで全部食べられますよ。ポン酢とネギをたっぷりかけて、ふわふわ白身とカリカリの食感が病みつきになりそうなくらいおいしいですよ。
8月初旬一人で神戸沖堤防へやってきました。ここは先月につづいて2回目です。朝は青物、その後ライトタックルのワインドで根魚を狙います。朝一番4:30、松村渡船さんに渡してもらいました。
ホットクックでガシラの味噌汁を作ってみました。濃厚ながしらのあぶらがのった味と香り!見た目は、ごついけど最高のごちそうです。海の恵みにありがとう!