滋味深~い!! 薬膳キットで手羽元サムゲタン

あきら

どうも! あきらです。

寒さに負けず、あったかくておいしいものが食べたいなー… と。
ホットクックレシピのサムゲタンが作りたい!!と、思い立ち、スーパーによってみると…
丸鶏が売ってないのは仕方ないとして、なつめは…売ってないなー、もち米…こんないっぱい使わないなー。
クコの実松の実、一袋買うと、けっこう値段するのね、、ということで、また今度、機会があったらね…。と帰宅。

ないとなると、無性に食べたくなるもので。早速アマゾンでポチりました、「薬膳サムゲタンキット」!!!!
送料無料、875円なり。高いのか安いのか…。スーパーで、もち米 クコの実 松の実 を買うよりは、安いかな。

手羽元400㌘とこのセットだけで完成というのもかなり魅力です。早速作っていきます! 箱を開けると袋が三つ。全部乾きものですので、えっ、これだけ?っていう気もします。でも内容は充実、本格薬膳って感じです。(食べたことないですけど。)
ハスの実(初めて見た)なつめ 高麗人参 松の実 クコの実 もち米 が入ってます。 ショウガとかニンニクとかは?ほかに調味料いらんの?と思いましたが、これだけ。あとは塩で味をととのえて、とのことで。

ちゃんとレシピもついてます。
QRコードで作り方動画へのリンクもあり。
圧力なべで、アクとり、加圧、冷却と説明してくれます。
丁寧で分かりやすい! でも、
ホットクックで作るので、ぜんぶ無視です。
ホットクックのほうがおいしくできるはず!!

 

高麗人参とハスの実を水で戻したら、手羽元400㌘、水1㍑とともに全部投入。高麗人参の、甘く強力な香り、独特です。
手動⇒煮る⇒まぜる で1時間!

完成です。

鶏スープ独特の、黄金色のスープに仕上がっております。

てきとうに塩をふって味をととのえ。
やっぱり、手羽元からすごい味が出てるんですね!薬膳の風味とあいまって、ものすごい滋味です!! スープが、ほんとにうまい。これは元気が出そうな気がする! 食べにくさ、クセもそんなになく、子供も全然大丈夫でした。

レシピどおり、手羽元400グラムで作ったのですが、800グラムくらい入れても十分いけそうな気がします。暖かくなる前に、またリピートしてしまいそうです。
次はちゃんと勉強して薬膳素材を買い集めるか、またキットにするか、悩みどころですねえ。

0

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。